目標
ストックボトル 10ml・20ml
7つのパーソナリティグループを色分けしています。
38種類のレメディ
アグリモニー → 笑顔の奥に隠れた苦悩
アスペン → 根拠のない不安や恐れ
ビーチ → 寛容さがなく批判的である状態
セントーリー → 「ノー」と言えない
セラート → 自分で決められない
チェリープラム → 抑制を失い自分が何をするかわからない恐怖
チェストナットバッド → 経験から学ばない
チコリ → 所有欲が強く支配的な愛
クレマティス → 夢見がち
クラブアップル → 自己嫌悪・潔癖症
エルム → 圧倒され自信をなくしている
ゲンチアナ → 落胆・意気消沈
ゴース → 絶望感・敗北感
ヘザー → 自分中心で、常に自分のことを話す
ホリー → 憎しみ・嫉妬・猜疑心・恨み
ハニーサックル → 過去に生きている
ホーンビーム → やる気の消失
インパティエンス → 短気・イライラ
ラーチ → 自信がない状態
ミムラス → 対象がある不安や恐れ
マスタード → 理由のない突然の落ち込み
オーク → 誠心誠意頑張る
オリーブ → 疲労困ぱい
パイン → 罪悪感・自分を責める
レッドチェストナット → 他人に対する心配や過度の不安
ロックローズ → パニック状態・極度の恐怖
ロックウォーター → 克己心が強く完全主義
スクレランサス → 優柔不断
スターオブベツレヘム → ショック・トラウマ
スィートチェストナット → 絶望感・深い苦悩
バーベイン → 理想主義と過度の熱意・ストレス・緊張
バイン → 他人に対して支配的で威圧的
ウォールナット → 影響から守る・変化の時期
ウォーターバイオレット → 他人との距離感とプライド
ホワイトチェストナット → 止めどない思考
ワイルドオート → 人生の方向性が見えない
ワイルドローズ → あきらめと無関心
ウィロー → 人生の不平等感・自己憐憫
バッチフラワーレメディの使い方
38種類のレメディの中から、自分に合ったもの7種類以下を選択し、コーヒー、お茶、味噌汁、ペットボトルなどに入れて飲む。飲みたい時に、飲みたいだけ飲んでも害はない。
・市販のストックボトルから直接飲む
選択したレメディ2滴を直接舌に落とす。
・飲み物に入れて飲む
必要な種類のレメディを選び、それぞれ2滴ずつを飲み物に入れて、飲みきる。
・トリートメントボトルから飲む
スポイト付きの30mlの遮光ビンにミネラルウォーターを入れ、必要なレメディを各2滴ずつ(レスキューレメディは
4 滴)入れ、1回4滴を1日4回以上飲む。
*トリートメントボトルのレメディはいたみやすいので、涼しい場所に保管し、早めに使いきるか、ティースプーン
半分くらいのブランデーを保存料として加える。
レスキューレメディー
5種類のレメディの調合
1.チェリープラム 理性のコントロールがなくなる
2.ロックローズ パニック
3.インパティエンズ 短気
4.クレマティス 意識がなくなる
5.スターオブベツレヘム ショック・トラウマ
ストックボトルあるいはトリートメントボトルから摂取する
いずれの場合も量は同じです。
4滴を直接飲む
4滴を飲み物にいれて、ちょこちょこ飲む
レスキューレメディの場合のみ、トリートメントボトル30mlを作る場合は、スプリングウォーター+レスキューレメディ4滴です。
You need to be a member of バッチ・ホリスティックヒーリングセンター のコミュニティ to add comments!
コメント